
Welcome to this page!
こちらは、マイルストーンキッズと保護者のみなさんが、楽しく便利にお使いいただくページです!
\ クリック! /
教室のルール
- ① 警察発令時の休講について
-
教室がある地域に暴風警報・大雨洪水警報のいずれかの警報が発令された場合は、下記のとおり休講となります。
- 午前7時以降発令の場合
午後2時までに開始される授業は休講 - 昼12時以降の発令の場合
幼児・小学生対象の授業は休講 - 午後5時以降の発令の場合
全ての授業は休講
いずれの場合も基本的には当校から連絡はいたしませんので、気象警報にご注意をお願い致します。
休講レッスンの振替はいたしませんが、1年間、他のクラスのレッスンに振替分として参加できます。ご希望の曜日を担当講師までご相談ください。
- 午前7時以降発令の場合
- ② 感染症等について
-
学級閉鎖※時および他のお子様に移してしまうことが懸念される場合は、お休みいただくようお願い致します。
※学校・保育所などの登校・登園基準に準ずるその他(アタマジラミ・とびひ等)出席停止にならないものについても、必ず事前に担当講師までご連絡いただきますようお願い致します。
- ③ オンライン対応について
-
感染症の蔓延や講師が自宅待機を要する状況等で、レッスンがオンラインになる可能性があります。事前に接続チェックをお願い致します。
なお、警報発令時は電波状況が予測できず、急な変更が困難であるため、オンラインへの切り替えはございません。
- ④ 送り迎え等について
-
教室外での事は管理が難しいため、必ず教室の入口まで保護者の方が送り迎えをお願い致します。
教室外での事故等については責任を負いかねますので、ご協力をお願い致します。 - ⑤ 休会・退会について
-
入院等での休会は月1,000円でそのクラスの席を確保する事が出来ます。 退会のご連絡はゆうちょ銀行口座の手続き等が発生するため、2か月前のご連絡をお願い致します。原則として一旦納めて頂いた授業料の返金は致しかねます。
2025年度 年間スケジュール




2025年度 時間割


ごほうびポイントの説明
頑張ってポイントを貯めて、好きなものと交換しよう!
① ポイントを貯めよう!



ごほうびポイントを貯めるには、A〜D、4つの方法があります。
- A:宿題 で貯める
-
宿題 (テキスト付属のCD or QRコードから音源を聴く)に取り組むごとにシール帳にシールを貼りましょう!
シール帳についてご家庭で宿題 (=テキスト付属のCD or QRコードから音源を聴く)をしたら、その日付の欄にシールを貼ってください。
【シール帳の使い方 と ポイント計算方法:例】
\ クリックして拡大/
貯まったポイントは、以下のように計算しましょう!
1日 5ポイント
1ヶ月に10日以上宿題をすると、ボーナス20ポイント
1ヶ月に20日以上宿題をすると、ボーナス50ポイント - B:レッスンで発表して貯める
-
レッスン中にどんどん発表して、金シール・チビシール・ニコちゃんマークを貯めよう!
【テキスト】
金シール … 3ポイント
チビシール … 1ポイント
【チャレンジシート】
ニコちゃんマーク … 1ポイント - C:絵本 (紙) を読んで貯める
-
10冊読む … 100ポイント
- D:単語練習で貯める (中学生のみ)
-
10語練習 … 1ポイント



まとめると次のようになります!


② ポイントを景品と交換しよう!
貯めたポイントは学期ごとに集計して、好きな景品と交換できます!
先生からLINEで送られてくる 景品掲載webページ から好きな景品を選びカートに入れたら、そのカートの画面をスクショしましょう。
※ここで注文はしなくてOK!
※ 1ポイント=1円
同じく先生からLINEで送られてくる ポイント景品交換のアカウント あてに、「合計ポイントを計算したメモ用紙」「カート画面のスクショ」の2つを添付して送信。
これで注文完了です!



分からなくて困ったら、お気軽に質問してください!
まとめると、こんな流れです。





学期ごとの計算は、大変ご面倒だとは思いますが、子ども達のやる気UPの為にも、ご協力よろしくお願いいたします。
英単語検定 過去問
\ ダウンロードはこちらから! /



プリントアウトして、英単語検定の前にやってみよう!
動詞活用を九九のようにらくらくマスター!
\ダウンロードはこちらから! /
\ダウンロードはこちらから! /
\ダウンロードはこちらから! /



ダウンロードして、楽しく覚えよう〜!



みんなで練習。
リスニング徹底攻略だー!